DataTables (table plug-in for jQuery) DataTables
データが増えるとソートでも抽出しても、AかZしか見当たらないことに
これを使えばデータの値をセレクトボックスから抽出できるようになります。
code
第3弾 データをソートではなくセレクトボックスで抽出する
データが増えるとソートでも抽出しても、AかZしか見当たらないことに
これを使えばデータの値をセレクトボックスから抽出できるようになります。
example - Individual column searching
サンプルがわかりやすいので問題ないでしょう。DataTables (table plug-in for jQuery) DataTables is a plug-in for the jQuery Javascript library.サイトのサンプルではfooter部分ですが、headerにしてます。
http://www.datatables.net/
DataTables example - Individual column searching (select inputs)
http://www.datatables.net/examples/api/multi_filter_select.html
年 | 月 | タグ | タイトル |
2014 | 12 | 映画 | 12-12-12/ニューヨーク |
2014 | 03 | 映画 | スキャナー ダークリー |
2014 | 01 | 映画 | オジーから始まった旅 |
2014 | 01 | 映画 | エネミー・オブ・アメリカ |
2011 | 11 | 映画 | PIRATES of SILICON VALLEY |
2014 | 11 | サイト | Udemyが日本語メニューに |
2014 | 02 | サイト | クックパッド言えばレシピ |
2013 | 12 | サイト | Color Test |
2015 | 02 | Structured | breadcrumbはリッチじゃない |
code
$(document).ready(function() { $('#example').DataTable( { initComplete: function() { this.api().columns().every( function() { var column = this; var select = $('<select><option value=""></option></select>') .appendTo($(column.header()).empty()) .on('change', function() { var val = $.fn.dataTable.util.escapeRegex( $(this).val() ); column .search(val ? '^'+val+'$' : '', true, false) .draw(); }); column.data().unique().sort().each(function(d, j){ select.append('<option value="'+d+'">'+d+'</option>') }); }); }, //ここから設定 "bFilter": true, //検索BOX "bPaginate": true, //ページ送り "bInfo": true, //データ数 "bSort": true, //ソートさせる "lengthMenu": [10, 20, 40, 60], "oLanguage": { "sLengthMenu": "表示件数: _MENU_ 件", "sSearch": "絞り込み:", "sEmptyTable": "対象がありませんでした。", "sLoadingRecords": "Loading...", "sInfo": "登録数 _TOTAL_ entries to show (_START_ to _END_)", "sZeroRecords": "対象がありませんでした。", "sInfoEmpty": "Showing 0 to 0 of 0 entries", "sInfoFiltered": "(filtered from _MAX_ total entries)", "oPaginate": { "sFirst": "First", "sPrevious": "前のページ", "sNext": "次のページ", "sLast": "Last" } }, }); });